二十四節気【大暑~たいしょ~】
今年は7月22日、期間は7月22日から8月6日まで
大暑とはどんな節気?
立夏から始まった夏の最後の節気になります。日々盛夏と言っていいほどの気温の上昇と晴天で暑さが最も厳しいとされる頃です。
今年は特に暑さが厳しいようで(なんか、毎年言ってる感じありますが)、皆さんは体調を崩されていませんか?
そして〜!大暑の次は立秋🍁🍂でーす!
えー!こんなに暑いのに秋ですか?って地球さんに聞きたくなるくらい暑い毎日ですよね😰でも、確実に日は短くなっていますので、地球のエネルギーは陰に向かっているのですよ☝️
この時期の美味しい食べ物や過ごし方は?
「土用」が始まっていますね✨大暑の期間はどっぷり土用に当たるのです☝️
土用については、前回の「小暑」で書いていますが、今回は土用に食べたいものについて書いておきますね。
暑さで食欲を失い体力が低下したり、寝苦しくて寝不足になったりしがちです。体がだるくなったり心がイライラしたりと、心身ともに影響が出やすい時期です。
夏バテで胃腸が弱った時には【とうもろこしご飯🌽】水分や冷たいものの取りすぎで弱った胃をいたわってくれるご飯です。
【冬瓜】は体の余分な熱を冷まし、潤いを補ってくれます。体の水はけを良くしてくれるので、湿気で体が重い時やだるい時におすすめです。
【夏野菜の天ぷら】も疲労回復にはオススメですよ
この時期食べたいもののもうひとつは「桃🍑」✨
温性の食べ物ですので、体を冷やさない作用があります。そして、桃の甘味と酸味は体にエネルギーをチャージしてくれるんです🍑
先週和歌山のあら川の桃をゲットしに行ってきました✨かなり並びましたが、お目当ての桃をゲットしました✊💖ほんといい香り😍そして、今年はシンプルに食べています😋
【梅仕事仕事再び】
夏至の時に塩漬けにした梅干しを土用の時期に天日干しをする「土用干し」というのがありますが、ののちゃんちの梅干しは干さない梅干しで、しかも赤紫蘇も入れずに白干しと呼ばれるものを作ります。
簡単に言うと、梅の塩漬けです🤣
でも、梅酢と実にわけて瓶に入れて熟成させると、柔らかく中身がジャムのような梅漬けになります🥰
その他に、傷ついた梅の使える部分をみじん切りにして、お味噌と交互に重ねて熟成させる「梅味噌」も作ります。
一般的にはお砂糖を入れて、種ごとの梅と味噌を火にかけて練るようなレシピが見受けられますが、ののちゃんの梅味噌は旨みと酸っぱさ全開の梅味噌です。
海鮮や海藻にも豚しゃぶにもきゅうりにもなんでも合うので毎年作っています。甘みが欲しい時は、はちみつやオリゴ糖を入れればOK👌
最後は梅酒🥃
今年の梅酒は日本酒ベースで作りました😊どんな仕上がりになるのかドキドキワクワクです😍
発酵びとののちゃんの食卓🍚
🍳とうもろこしご飯の夕飯メニュー🍳
とうもろこしご飯は芯も入れて炊きました。
タコとトマトのサラダももはや夏の定番です🐙🍅きゅうりと豆乳の冷製スープ、デザートはスペイン風甘麹デザートです🥰
🍳常備菜2品(おからのポテサラ🥗と酢トマト)🍳
夏の常備菜は、おからにミックスベジタブルやツナを混ぜたポテトサラダ風のもの。冷凍保存ができるので、小分けにして、お弁当に持っていくこともできるんです😋
そして、酢トマト🍅は湯剥きして1口大に切ったトマトを塩麹でまぜまぜしておいて、ガラスープにお酢とはちみつを混ぜて温めたマリネ液を熱いうちにかけて保存しています。ニンニクとラー油がいい感じです💕
🍳酒粕甘麹とチョコ甘酒の自家製アイス🍳
暑い時はついついアイスを食べたくなるけれど、市販のアイスはお砂糖の量が心配っていうお話を聞いて作ってみました。
酒粕と同量の麹を発酵させて酒粕甘麹を作ります。別にココアパウダーを入れて作ったチョコ甘酒も用意して、型に入れて凍らせれば、罪悪感のないアイスができますよ🍨ICE🍨
発酵びとののちゃんのこと
発酵びとののちゃんは、デトックス薬膳管理士&インストラクターをさせていただいています。オンラインリアル講座でお目にかかったことがある先生方もいらっしゃると思います。今後ともよろしくお願いします(*^^*)
昨年秋、松岡紫鳳先生ときのこ先生にバックアップをいただいて、電子書籍を発行することが出来ました。もうお手に取っていただいていますか?
季節の養生や麹のことなど、日々の暮らしのお役立ち情報が盛りだくさんの冊子です。たくさんの方に見ていただきたいです✨
ご購入はこちら⬇のリンクからお手に取ってくださいね✨
発酵びとののちゃん電子書籍【50代からの食べる腸活〜暦と麹でデトックス薬膳美人】
腸とデトックス薬膳パックのこと
土用と言えば腸活‼️
腸活と言えばデトックス薬膳パック‼️
この季節に腸活して胃腸を休ませてあげると、次の季節が楽に過ごせますよ✨
デトックス薬膳パックはコンサルもつきますし、アレンジレシピもお伝えします✨
やってみたい〜!と思われた方は、↓↓↓からお申し込みくださいね!
リンク先でののちゃん先生をご指定ください😊
ののちゃん宅のデトックス薬膳パックご飯🍚
デトックス薬膳パックにちょっぴり出汁を足して火にかけてつくり、その上には酢トマトをスープごとかけました。
酢トマト入り酸辣ご飯
付け合せは自家製しば漬け。今回は下漬けをしっかりして乳酸発酵させてから梅酢につけてみました!
発酵びとののちゃん しもだけのぶこ