二十四節気【霜降~そうこう~】

今年は10月23日、期間は10月23日から11月6日まで

霜降とはどんな節気?

秋の終わりが近づいて場所によっては早朝に霜が見られるという時期です。

気温がグッと下がるはずなんですが、今年はなかなか下がってきませんね。朝夕は爽やかな秋らしい気候ですが、お昼間は汗ばむほどの陽気になっています。

この時期は、冷えて乾燥した空気が肺に負担をかけてしまって、咳が出たり風邪気味になったりと呼吸器系のトラブルに注意をして欲しいところです。

乾燥して、体の潤いが不足しやすい時期でもあるので、寝つきが悪くなったり何度も目が覚めたりしやすくなります。

この時期の美味しい食べ物や過ごし方は?

この時期は【柿】がオススメです✨食べ過ぎは体を冷やしますが、風邪の時などは体の熱を取ってくれて、肺に潤いをあたえてくれます。喉の乾きや空咳にも良いとされています。

【蓮根】は肺を潤して、喉の痛みや咳、痰など呼吸器系の炎症を改善してくれます。胃の粘膜をまもってくれるので、腹痛にも良いらしいですよ🙆‍♀️

鯛めしと蓮根のはさみ揚げ定食🍚

YU3

【豆乳、お豆腐、厚揚げ】大豆製品は、たまった疲労を解消して精神を安定させてくれます。お豆腐は体の余分な熱を取ってくれるだけでなく、血液以外の水分を補って乾燥を防いでくれるので積極的に食べて欲しいです😍

FR4

発酵びとののちゃんの食卓🍚

🍳舞茸の天ぷらと明太のだし巻き🍳

YU3

秋はきのこの季節、中でも舞茸の天ぷらにすだちを合わせるのが大好きです♥️だし巻きには明太子を入れてみました🩷


🍳ハロウィンの可愛い和菓子🍳

YU3

今月はハロウィン🎃いつの間にかハロウィン🎃も定番になりましたね!和菓子にもこんな可愛いハロウィンがありました🎃栗きんとんと抹茶と共に♡


🍳お豆腐のあべかわ餅風🍳

YU3

お豆腐のあべかわ餅風。お豆腐に片栗粉を入れてぐるぐるしてレンジでチンしていくとお餅のようになります🤩きなこをまぶして黒蜜かけたらめっちゃ美味しいし罪悪感なく食べられます♥️

発酵びとののちゃんのこと

発酵びとののちゃんは、インストラクターをさせていただいています。オンラインリアル講座でお目にかかったことがある先生方もいらっしゃると思います。今後ともよろしくお願いします(*^^*)


昨年秋、松岡紫鳳先生ときのこ先生にバックアップをいただいて、電子書籍を発行することが出来ました。もうお手に取っていただいていますか?

季節の養生や麹のことなど、日々の暮らしのお役立ち情報が盛りだくさんの冊子です。たくさんの方に見ていただきたいです✨

ご購入はこちら⬇のリンクからお手に取ってくださいね✨

発酵びとののちゃん電子書籍【50代からの食べる腸活〜暦と麹でデトックス薬膳美人】


発酵びとののちゃん  しもだけのぶこ